
¥5,866 (2024/04/04 19:56時点 | Amazon調べ)

目次
はじめに

こんにちは!今日は、推理とチームワークが試される名作ワードゲーム『コードネーム』をご紹介します。家族や友達と盛り上がること間違いなし!スパイ映画のような雰囲気で、知恵を絞って遊びましょう✨
コードネームのゲームの基本情報


5分で分かる!ルール説明⭐



2チームに分かれて、スパイマスター1人とエージェントたちに役割分担します✨
ゲームの目的
自分のチームのスパイ(コードネーム)25枚のうち、先に全て見つけること。
ゲームの流れ⭐


①25枚の単語カードを5×5のマスに並べる。
②各チームのスパイマスターだけが「正解マップ(どの単語がどのチームのスパイか)」を見られる。
③スパイマスターは、自分のチームのスパイに関係する単語を、1語のヒントと数字で伝える。
- 例:「動物 2」→ 動物に関係するカードが2枚あるという意味。
④エージェントたちは相談して、どのカードを指すか決める。
⑤合っていれば続行、不正解なら相手のターンへ。
勝利条件
自分のチームのスパイ(カード)をすべて見つけると勝利!
ただし、暗殺者を引いてしまうと即ゲームオーバーなのでご注意を!
どんな人におすすめ?
- 言葉遊びや連想ゲームが好きな人
- 仲間とワイワイ遊びたい人
- 笑いながら駆け引きを楽しみたい人
まとめ



『コードネーム』は、誰とでも盛り上がれるワード系の名作パーティーゲームです!✨
短時間で遊べて、何度やっても毎回新鮮な展開に。
「このヒント、どういう意味?!」なんて会話で笑いが絶えません。
ぜひ、次のゲーム会で試してみてくださいね!
¥5,866 (2024/04/04 19:56時点 | Amazon調べ)

