【5分で分かる!】『バトルライン』で知略のぶつかり合いを楽しもう♪

しずく

みなさんこんにちは!✨
今回は、シンプルだけど超頭を使う2人用カードゲーム
バトルライン(Battle Line)』をご紹介します!
「カード3枚出すだけでこんなに深いの!?」と驚くこと間違いなし。チェスや将棋が好きな人にも刺さる、心理戦×戦略ゲームの大作です!

目次

バトルラインの基本情報

対象年齢:12歳プレイ時間:30‐60プレイ人数:2人

ゲームの目的

9つの「旗(バトルライン)」をめぐって、自分の陣営にある旗を先に5本獲得するか、
連続する3本の旗を獲得することが勝利条件!勝ち方が2通りあるのがポイントです!

【5分で分かる!】ゲームの流れ・簡単3ステップ⭐

① 手札からカードを1枚出す

自分のターンでは、手札からカードを1枚選び、9つのバトルラインのどこかに置きます。
片側に最大3枚まで出せます。

カードは「色付きの数字カード(1~10)」が基本。
それぞれの旗では、3枚のカード役(ポーカーのような組み合わせ)を作って勝負!


② 役の強さで勝敗が決まる!

3枚出揃ったら、役の強さを比較してその旗の勝者が決まります。


【役の強さランキング】

  1. 同色の連番(ストレートフラッシュ)
  2. 同色(フラッシュ)
  3. 連番(ストレート)
  4. 同じ数字(スリーカード)
  5. 数字の合計(合計が高い方が勝ち)

③ 勝敗がついたら旗をゲット!

  • どちらかのプレイヤーが先に5本の旗を獲得
  • または連続する3本の旗を獲得

このいずれかを達成した時点で即勝利!

しずく

※さらに戦術カードを使えば、手札とは異なる特殊な効果を使って戦局を一変させることができます✨
相手の読みをかく乱したり、不利な場面を逆転できるチャンスも!

このゲームの魅力!

簡単ルール × 奥深い戦略

手札1枚を出すだけのルールなのに、どこに出すか・いつ勝負するかが非常に悩ましい!

心理戦が熱い!

相手が何を狙ってる?どの旗をあきらめてる?
ブラフ(はったり)を効かせるのも面白い!

スピーディーだけど白熱!

30分以内で決着がつくけど、内容は本格派。
「次は負けない!」と何度でも遊びたくなります。

初心者のためのヒント

  • 早く3枚出して勝ちに行くより、様子を見ることが大事!
  • 相手がまだ1枚しか出してない旗に、3枚揃えるのは危険(強いカードを読まれて逆転されることも)
  • 「どの旗をあきらめるか」も勝つための重要な決断!

拡張版について

メディーバル(Medieval)

内容

  • 新しいカードセットが追加され、これによりさらに多様な戦術と戦略が可能に!
  • 一部の新しいカードには特別な能力があり、ゲームの展開を劇的に変えることがあります🔥

特徴

  • 新しいフォーメーションや戦術カードの導入により、ゲームの複雑さと奥深さが追加⭐
  • 新しいカードによって、基本ゲームとはまた違った新しい戦略を試すことができます。

バトルライン:ストラテジックビジョン(Battle Line: Epic Tactics)

内容

  • 戦術カードや特別なルールが追加され、ゲームの戦略性がさらにアップ⭐
  • 新しいルールセットやオプションルールにより、より楽しめる内容になっています♪

特徴

  • 基本ゲームに慣れたプレイヤー向け
  • より複雑で戦略的なゲームを楽しみたい方へ♪

まとめ

しずく

バトルライン』は、2人だけでじっくり戦略を練り合い、
「静かなる知略の殴り合い」を楽しめる名作カードゲームです。
ルールは簡単だけど、「どこに・いつ・何を出すか」がとにかく深い!
運だけでは勝てず、毎回違った展開が生まれるのが最高です。
カップルでも、ライバル同士でも、ぜひ一度この心理戦を味わってみてください!✨

ブランド登録なし
¥3,040 (2024/04/01 19:04時点 | Yahooショッピング調べ)
外部リンク ボドゲ―マ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは✨
しずくです!

大好きなボードゲームを皆さんにご紹介したくてブログをはじめてみました♪
これからも沢山のハッピーとワクワクをお届けします♪
ブログはもちろん、私のことも好きになってもらえるように日々投稿を頑張っていくので、応援よろしくお願いします✨♪

目次